ほんっとに、スタッフには言葉にできないほど支えられてます。
今年はいろいろありましたが…
一つは、お盆の最中にTVの撮影が入り、
「この1年で一番忙しい時にわざわざ撮影を入れなくても…」という思いと、「いやここで頑張らなきゃせっかくのチャンスなんだから…」という思いでかなり葛藤しました。
その理由は、
実は普段、受付&経理、接客など宿の管理全般をメインで一緒にしてくれてるスタッフが1人夏の期間中不在だったこともあり、状況も状況だったし、元々夏ばかりは本当に目まぐるしいほどの仕事量。
あかん激務過ぎる…お客様やスタッフのことを思うと…きっと私みんなに迷惑かけてしまう。
撮影はもう不可能だから今回は見送らせてもらおう…と諦め、今回は辞めることを伝えたのですが。
もう、その決断が悔しくて悔しくて。
私なりに地道にやって来たつもりが、自分の力不足でチャンスを逃してしまうと思うと未熟な自分がなんか許せなくて涙が止まらなくて。
ふだんみんなにどれだけ頼りきっていたか。
もっと、しっかりここにいるスタッフに私が心を開いて通じあっていたら、いつもちゃんと感謝の気持ちを伝えていれば…
ちゃんと相談もできたのに…
ウジウジしてました(笑)
たぶん見かねて…「諦めずにやってみな」と社長に言ってもらい出ることになりましたm(*_ _)m
優しいスタッフに囲まれて、
撮影前には「ここも掃除しとかなあかんで、なんでこの忙しいお盆に」と痛い言葉を聞きながら…。
こんな時にごめん、本当にごめんって思いながら…。
私もバタバタで今日は夜中まで仕事かかるなって思って、夜厨房に戻るとみんなが大掃除してくれてて。床もコンロも窓も、私が気にしてたところ全部キレイになってた。
私ほんとに今までごめんなさい。
こんなにもスタッフが温かい存在だったなんて気づいてなかった。
撮影前日に、感動して実は1人厨房で夜な夜な大泣き(笑)感動して泣くなんて何年ぶりだろう。
そんなこんなで撮影を迎えました…
まだまだいろんなエピソードがありますが、
ブログで紹介するのはこのことだけにしておきます(笑)とにかく、今まで以上にスタッフのことが大好きになりました。
「のんちゃん、今年はほんまによく頑張ったな!間違えながらやけどな!わはは(笑)!お疲れ様( ^ω^)ニコッ!」と、乾杯!
かわいがってもらい(たぶん、そのはず)、たくさん食べました(笑)
![]()
私の大事な大事な望海ファミリーです。